![]() |
今年は、もう台風が3回も上陸しました。また台風11号が日本に向かっています。例年の京都の夏は、サウナに入っているような、湿気と暑さが何日も続きますが、今年はそうでもありません。蝉の鳴き声は大変にぎやかです。しかし鳴き声にはなぜか元気がないような気がします。 |
| 御香宮神社拝殿
| |
| 8月3日は久々に夏の日差しでした。逆光の写真もなかなか面白いでしょ。全体の景色が良く良くわかるように、フォトショップでカーブの調整をしました。 | |
![]() | |
| 本当に今年は蝉が多いです。一つの木に、こんなにたくさんとまって合唱をしています。アップの写真を撮ろうとしたら、蝉におしっこをかけられてしまいました。これはそれまで吸っていた樹液で、おしっこではないそうです。蝉のおしっこの話は小さい頃に何度も聞きましたが、自分が実際経験するのは初めてでした。 蝉の鳴き声をリアルオーディオで聴けます。 |
水琴窟|
城南宮の紅葉|
醍醐寺|
宇治川花火大会|
夏の御香宮|
夏の宇治川沿い|
藤森神社の紫陽花|
酒蔵の菜の花|
伏見桃山の桜|
早春の京都伏見|
雪の長健寺|
雪の寺田屋、酒蔵|
寺田屋・坂本龍馬|
東福寺の紅葉|
鳥羽・城南宮のページ|
伏見桃山城観光のページ|
伏見稲荷観光のページ|
伏見港公園|
御香宮神社・城下町伏見|
伏見区桃山の地名|
月桂冠大倉記念館とその周辺の酒蔵|
おやかまっさん|
地図・伏見桃山